top of page

​このページでは構想段階のものや地上界、天界、平面世界とは別のものを掲載していきます。

2024/12/18更新

・「元奴隷少女の獣人族少女」「博士と助手」を追加

​【デザイン】元奴隷の獣人族少女

元奴隷の獣人族少女。平面世界移行後の獣人族の背景とか(2024/12/18)

​【デザイン】博士と助手

博士(博士号未取得)と助手君。カゲの研究を行っているというもの。(2024/12/18)

​【デザイン】デメルング共和国陸軍の保護帽

デメルング共和国陸軍の保護帽の一覧。(2024/10/17)

​【デザイン】試製レーザーソード

旧HWDFで考案されWOMOへ再編されたのちに制作された近接武器。旧HWDFではバグ駆除を想定し、魔力を用いた兵器の開発に注目していた時期があり、対バグ弾や魔力形成弾の開発もこれに則ったものであった。また親衛隊(現近衛隊)向けにレーザーライフルの考案も行っていたようである。(2024/10/17)

​【デザイン】ブルドッグ装軌式装甲車

デメルング共和国陸軍が装備する装甲車。旧レーニア系企業「レーニアンレガシーグラウンズ」社が開発した装軌式車両"ウォーカーシリーズ"をコピー生産したものに機銃を搭載する全周銃塔を設置したものである。"建国戦争"において活躍し、現在も警備隊に配備されている。(2024/10/17)

無題2094_20240625145916.png

​【思案】制空隊

WOMO軍制空隊の装備に関する思案。対ドローンを重視した装備。(2024/6/20)

​【思案】アンドロイド

平面世界でのアンドロイドを思案。製造する企業にはフレア・ノーブル(初めてアンドロイドを開発した企業)、コモディオスマトリクス(旧東大陸系大企業)、ムラクモ製作所(旧東大陸系小企業。オプション充実)、グローバルソースカンパニー(旧西大陸系大企業。通称GSC)がある。少子高齢化の経済を支えるために使われる。(2024/6/20)

​【魔法】蛇行誘導式対魔力防護魔力弾

ヒョウカが研究し考案した魔法。ウェービングショットやバブル・フリーケンシーという技名になるかも。英名:Crawling homing guidance anti magic protection magic shot(2024/5/7)

​【事象】ハンバーガー・サンドイッチ論争

天使の間で話題となっている論争。神の下で空想世界のために働いている天使にも人間らしい(?)エピソードがあれば面白いかもと思った。(2024/5/7)

​【キャラデザ】獣耳族×暗殺者(?)×旅人

​獣人族と魔法使いという組み合わせは平面世界で最も嫌われている存在と言えるのではないかと思って描いたもの。魔術研究会の設定を練って実現したい。(2024/4/1)

bottom of page